Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/kuron.jp-suika/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/kuron.jp-suika/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/kuron.jp-suika/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/1/kuron.jp-suika/web/blog/class/View.php on line 81
米澤粋夏Official Website
教会にて
昨夜、十年ぶりにピアノリサイタルに行ってきました。
ピアニストは青森県出身の堀内亮さんという方で、東京の音大を卒業後、ヨーロッパへ留学し活躍。今回、完全帰国をし、これから国内で活躍されます。

演奏場所は教会だったので、静寂と鍵盤だけの音の渦に魅了されっぱなしでした。
私も10年ピアノをやっていましたが、鍵盤のすべてを使ってダイナミックに弾いている時は、無数の音の重なりに(10本の指しかないのに、なんでそんなたくさんの音が出るんだろう。)と不思議な気持ちになります(笑)
特にピアノの音は倍音や、ある音が鳴るとそれに導かれた別の音が裏で響いていたりするのですが、音の世界に限界はないことをつくづく感じます。
贅沢な時間を過ごしたので、週末も音楽制作ががんばれそう(^-^)
Permalink | comments(0) | trackbacks(0) | カテゴリ: 日記
お米美人を目指して
約2年程前から食生活を見直し始め、食事(栄養)に関する本もよく読んでいるのですが、そんな私が今取り組んでいるのが、「お米を食べる」です。
すご~く基本的なことなのですが、大人になってから食生活が随分変わったのでこの変化は大きいのです。
きっかけは、体を冷やさないようにしたかったから。
農耕民族の私達にはお米は体質的にも合い、お米自体も優れた栄養を持っていると知りました。とはいうものの、お付き合いなどもありますし、そういう時間は大切なので、イベント等で外に出た時は出されたものをありがたくいただくようにしています♪(↓盛岡では冷麺を迷いなく食べていますし・笑)
自分の名前にも「米」が入っていますし、温かい身体にして、今年のイベントも乗り切れる体力をつけたいと思います♪

お米パワーを継続することでどうなっていくのか、またご報告しますね。
Permalink | comments(0) | trackbacks(0) | カテゴリ: 日記
冬でも冷麺
201303022357000.jpg

今日は雛祭り、みなさんはどんな時間を過ごしていましたか?
私は仕事で昨夜から盛岡にいました。
帰省の途中下車として馴れ親しんできた盛岡ですが、一泊するのは初めてで、大の冷麺好きとしては老舗のお店に行けることも楽しみにしていました。
願いが通じて、元祖冷麺のお店『食道園』さんへ(*´∇`)
ここは焼肉も個性的で、味付けが甘めなので、すき焼きのように生卵に付けて食べるのです。初トライでしたが美味♪
しめに頂いた冷麺もこれまた絶品でした〜
盛岡、また桜の花が咲く頃に行きたいな。

Permalink | comments(0) | trackbacks(0) |
これぞ職人
お気に入りの腕時計の皮ベルトが劣化してきたので、新しいベルトに取り換えることにしました。
付け替え用のベルトを持参して老舗デパートの時計店へ。
綺麗な作業着を纏った職人さんが大切に時計を預かると、普段自分では意識していない細かいところまで丁寧に磨き始めました。
そして、磨いた時計の小さなネジ部分を器用に回し、新しいベルトに交換してくれました。
と、通常ならこのまま時計をもらいお支払して終わりですが、職人さんは私に「大切に使ってきたんですね。とても綺麗です。」と一言。
そして、時計の磁気化している部分の数値を特殊器具で見せてくれて、「磁気化とは??」の問いにも懇切丁寧に教えてくださり、最後に磁気化した部分をこれまた特殊器具でとってくれました。
返ってきた時計はいつもよりキラッキラに輝いています。
しかも皮ベルトの交換だけですのでお代はいただきませんとのこと。これには驚きました。
職人技を見せていただいた上に、お代もゼロ。「餅は餅屋」と言いますが、真に素晴らしい職人さんに出会って心が震えました。
かつてはたくさんの職人さんがいたこの国。素晴らしい伝統や文化が後世までずっと残る日本であって欲しいですね。
Permalink | comments(0) | trackbacks(0) | カテゴリ: 日記
時には無計画に
先週末、仕事の合間をぬって以前から行きたかった京都へ行ってきました。
何の予定も立てず、とにかく京都らしい街並みを歩く、歴史に触れる、の2つを目標にしました。

地図を片手に歩いていたら『幽霊飴』のお店に出会いました。(現在は都合により閉店していました)ご存じの方もいると思いますが、日本の民話にある、死後にお墓の中で生まれた子供のために、幽霊が毎晩買い求めたという、あの飴屋さんです!
その後、六波羅蜜寺へ。このお寺は社会の教科書にも載っている平清盛の木造彫刻(重要文化財)がある場所ですが・・・このお寺、外見とは違って中の作りが非常に古く、独特の雰囲気が漂っていました。
何気なくお坊さんがおつとめする場所を覗いてみたら、なんと私達が座る高さより更に深いところにあるではないですか。
近くにいたお坊さんに「おつとめされる場所が土間のようになっていて、低くなっているんですね!?」と聞いたら、「ここは天台宗のお寺です。天台宗はおつとめする場所がみなさんの座る位置より低くなっているんですよ。比叡山も同じ作りです。」と丁寧に説明してくれました。これには驚きでした。
そして「ここは1200年もの歴史があります。あなたは今、1000年以上前からある空間に居るのですよ。それだけで十分神様のご加護があると思います」と言われました。
思わず合唱(笑)
1000年前からの建物・・・どれだけの先人がこのお寺に足を運んだことでしょう。そう思うとなんだか胸がいっぱいになってしばらく本堂の中央で正座をしてました。

無計画の旅だからこその感動がたくさん。京都がまた好きになりました♪
子育飴.jpg
Permalink | comments(0) | trackbacks(0) | カテゴリ: 日記
BLOG CATEGORY
BLOG ARCHIVES
SITE MAP